大人のおしゃれ手帖7月号本日発売★ラ バガジェリーのリュック
![]() 大人のおしゃれ手帖 2017年7月号【雑誌】【2500円以上送料無料】 |
最新号の情報はこちら
今月号の付録はコチラ♪
⇓ ⇓ ⇓
LA BAGAGERIE(ラ バガジェリー)
軽やかな初夏のお出かけリュック

スマホを入れるのに便利な前ポケット!
背面ポケットにはパスポートやチケットなど入れられます♪
でも私は今月号で気になったのは付録ではなく・・・
この特集!
⇓ ⇓ ⇓
feature1:からだメンテナンス特集】
今、「見直す」大人のからだ
これから10年、元気でいるために
暮らし方は変わっていないはずなのに、
「最近、疲れやすくなった」「太りやすくなった」
「体調を崩しやすくなった」――。そんな体の声に気づけたなら、
新生「わたし」になるチャンスです。
女性はホルモンの関係で、体の変化のサインが現れるといわれます。
その最後のサインが現れるのが40~50代。
ここでもう一度、体の声を聞いて見直すことで、
さらに輝き楽しめる、次の時代が幕を開けるのです。
特集の中身を見る!(PC/スマホ専用)
そして夏に向けての着こなし特集も!
⇓ ⇓ ⇓
【feature2】風を通し、冷やさない
夏直前の心地いい着こなし
特集の中身を見る!(PC/スマホ専用)
更年期手前、自律神経ケアについても気になります。
⇓ ⇓ ⇓
【feature3】初夏のイライラも改善する!
今すぐできる自律神経セルフケア
特集の中身を見る!(PC/スマホ専用)
アラフォー女子が気になる内容が満載ですね!
まずはやっぱり本屋へGO!!!
『みたよ~!』のクリックで応援してね💛
ぜひ(/* ^^)/クリックお願いします♪
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓




にほんブログ村
- 関連記事
-
- GUのPRICE DOWNチェック!! (2017/06/21)
- リンネル8月号次号6/20発売★リサ・ラーソンのお出かけ保冷セット★ (2017/06/14)
- 大人のおしゃれ手帖7月号本日発売★ラ バガジェリーのリュック (2017/06/07)
- リンネル7月号【宝島社】は レゾリヴァードお出かけアイテム5点セット!! (2017/05/11)
- In Red(インレッド)2017年4月号はリサ・ラーソンねこ大好き!トート2個セット☆ (2017/03/12)
【ドリルの王様1ねんのとけい 時計のふろくつき】小学校に入る前にも♪
今日はファッションではなく子供の知育学習に関する話題です♪
息子(5歳)は時計が大好きですでにアナログ時計をよんでいます。
1歳のころから数字が好きで車のナンバーを読む遊びをよくしていました。
幼稚園になってから時計が好きになり腕時計が欲しいというので
ひとまずダイソーでデジタルの腕時計を買ってあげたら
とっても喜んでいたのですが、それもつかの間。
最近は『デジタルはつまんないからアナログの腕時計が欲しい。』
とおっしゃる(笑)
細かい数値までよみたいとのこと。
今度楽天で可愛い腕時計を買ってあげると約束しました♪
というわけで(?)そんな時計好きな息子にコレはいいかもと思って・・・
コレやってみました♪
⇓ ⇓ ⇓

ドリルの王様1ねんのとけい/時計付
株式会社新興出版社啓林館
ドリルの王様
◆送料無料の楽天ブックス◆で買えますよ~♪
⇓ ⇓ ⇓
今回は初めてドリルの王様のシリーズです。
時計のドリルってどんなものなんだろ~?と思っていましたが
なかなか面白そう♪
内容・特色はこんな感じです☆
⇓ ⇓ ⇓

息子が一番楽しみにしていたのは
この付録の時計!!
⇓ ⇓ ⇓

じゃ~~~ん♪
付録でありながらもちゃんと時計の機能をしていて、
長い針を一回転させると短い針が1時間進みます。
2~3歳くらいはアンパンマンの時計絵本で楽しんでいたのですが
これだと絵本はすでに飽きちゃっているのと
重たいので持ち運びはあんまり不向きでした。
⇓ ⇓ ⇓
時計の基礎から・わかりやすい説明で始まっているので
時計を今から始めようと思う子でもすごくわかりやすいかなと思います♪
⇓ ⇓ ⇓

こんな感じ♪
時計大好きな息子はこれを見ただけでわくわくしていました(笑)
⇓ ⇓ ⇓
とりあえず1枚やってみようかと言って始めたら
もっとやりたいもっともっと!とあっという間に4枚。
ドリルはもちろん両面なので8ページ分をやってしまいました。
⇓ ⇓ ⇓

最後に子供の大好きなできたシールもあって
これが貼りたいから次も次も!と意欲をかきたれられるみたいです♪
⇓ ⇓ ⇓

自分がどれだけやったか一目でわかるので達成感も出ていいですよね♪
ちなみに・・・
親のほうがどうやって教えていいか自身ない~って場合でも
ちゃんと回答と解説がついているか安心ですよ~☆
⇓ ⇓ ⇓
さらに、ちなみに・・・
ドリルと一緒にこちらの本もおすすめします!
〇時間と〇分の違い・長針と短針の違いがすごくわかりやすい絵本で
息子もこれにハマりました。
こういうものがあるとほんと親は助かります(笑)
⇓ ⇓ ⇓
入学・入園・お誕生日のお祝いなどにもいいですよね~♪
子供の知育学習に関する話題でした~☆
『みたよ~!』のクリックで応援してね💛
ぜひ(/* ^^)/クリックお願いします♪
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓


にほんブログ村
新興出版社啓林館・文研出版のページファンサイト参加中
息子(5歳)は時計が大好きですでにアナログ時計をよんでいます。
1歳のころから数字が好きで車のナンバーを読む遊びをよくしていました。
幼稚園になってから時計が好きになり腕時計が欲しいというので
ひとまずダイソーでデジタルの腕時計を買ってあげたら
とっても喜んでいたのですが、それもつかの間。
最近は『デジタルはつまんないからアナログの腕時計が欲しい。』
とおっしゃる(笑)
細かい数値までよみたいとのこと。
今度楽天で可愛い腕時計を買ってあげると約束しました♪
というわけで(?)そんな時計好きな息子にコレはいいかもと思って・・・
コレやってみました♪
⇓ ⇓ ⇓

ドリルの王様1ねんのとけい/時計付
株式会社新興出版社啓林館
ドリルの王様
◆送料無料の楽天ブックス◆で買えますよ~♪
⇓ ⇓ ⇓
![]() ドリルの王様1ねんのとけい 時計のふろくつき (集中とっくん) |
ドリルは今までは公文のものを買っていたのですが
今回は初めてドリルの王様のシリーズです。
時計のドリルってどんなものなんだろ~?と思っていましたが
なかなか面白そう♪
内容・特色はこんな感じです☆
⇓ ⇓ ⇓

息子が一番楽しみにしていたのは
この付録の時計!!
⇓ ⇓ ⇓

じゃ~~~ん♪
付録でありながらもちゃんと時計の機能をしていて、
長い針を一回転させると短い針が1時間進みます。
2~3歳くらいはアンパンマンの時計絵本で楽しんでいたのですが
これだと絵本はすでに飽きちゃっているのと
重たいので持ち運びはあんまり不向きでした。
⇓ ⇓ ⇓
![]() アンパンマンいまなんじ? とけいであそぼう [ やなせたかし ] |
時計の基礎から・わかりやすい説明で始まっているので
時計を今から始めようと思う子でもすごくわかりやすいかなと思います♪
⇓ ⇓ ⇓

こんな感じ♪
時計大好きな息子はこれを見ただけでわくわくしていました(笑)
⇓ ⇓ ⇓

とりあえず1枚やってみようかと言って始めたら
もっとやりたいもっともっと!とあっという間に4枚。
ドリルはもちろん両面なので8ページ分をやってしまいました。
⇓ ⇓ ⇓

最後に子供の大好きなできたシールもあって
これが貼りたいから次も次も!と意欲をかきたれられるみたいです♪
⇓ ⇓ ⇓

自分がどれだけやったか一目でわかるので達成感も出ていいですよね♪
ちなみに・・・
親のほうがどうやって教えていいか自身ない~って場合でも
ちゃんと回答と解説がついているか安心ですよ~☆
⇓ ⇓ ⇓

さらに、ちなみに・・・
ドリルと一緒にこちらの本もおすすめします!
〇時間と〇分の違い・長針と短針の違いがすごくわかりやすい絵本で
息子もこれにハマりました。
こういうものがあるとほんと親は助かります(笑)
⇓ ⇓ ⇓
![]() とけいのほん(1) (幼児絵本シリーズ) [ 松井紀子 ] |
![]() とけいのほん(2) (幼児絵本シリーズ) [ 松井紀子 ] |
![]() とけいのほん(2冊セット) [ 松井紀子 ] |
入学・入園・お誕生日のお祝いなどにもいいですよね~♪
子供の知育学習に関する話題でした~☆
『みたよ~!』のクリックで応援してね💛
ぜひ(/* ^^)/クリックお願いします♪
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓




にほんブログ村
新興出版社啓林館・文研出版のページファンサイト参加中
- 関連記事
-
- Kanebo ALLIEから■NEW!プルメリアの香り発売■必見♪ (2017/06/09)
- マクドナルドでRポイントが使えるように! (2017/06/08)
- 【ドリルの王様1ねんのとけい 時計のふろくつき】小学校に入る前にも♪ (2017/06/07)
- お庭を豪華に華やかに彩るサフィニアのその後・・・♪ (2017/04/29)
- お庭を豪華に華やかに彩るサフィニア☆ (2017/04/08)